消費押さえるだけじゃ意味ない
こりゃマジか?スマートフォンに機種変してからとゆうもの、電池切れ頻度が急激に上昇したね。これほど短時間しかバッテリー持たなきゃ、相当不便。
携帯充電器を買い、外出先で使わねば、やってられません。頻繁に文章作成するから、残量は大きな悩みの種。
解決方法模索し、節電アプリ等を入れてみたけど、結局消費押さえるだけじゃ意味ありません。二回分使えれば問題解決だから。
もう我慢出来ません、週末ヨドバシカメラへGO。どんな種類あるかも知識無い為、店頭で見比べ予算考え、コストパフォーマンスに見合ったアイテムを選びます。
未知の領域だから、少し知識必要かも。安いやつで後悔するくらいなら、多少高くとも目的達成出来る方が良い。
週末休みに珍しく早起きし、さっそくヨドバシへ向かった。結構、種類豊富ね。うーん、正直どれが得かは分からんけど、大容量へ決め会計。